小さな学び舎 十三月のうさぎ

東海市で塾を営みお子様の算数を丁寧に指導 | 情報処理能力を培う

お問い合わせ

セールスの電話はお断りしております。

ブログ

算数

数字を身近に感じてもらえるように

大人になっても活用する機会の多い数字の基礎として、算数を解く力を身に付けられるよう指導いたします。情報処理能力や判断力を培い、お子様が自ら進んで学べるような指導を心掛けております。お子様の可能性を伸ばしていけるよう、一人ずつに合った指導方法を実施いたしますので保護者様も安心してお任せください。

算数学習なら東海市で指導します

就職試験の適性検査として知られる「SPI」。これは、企業や職業に対して、能力面、性格面において適性を持っているかをみるための検査です。文章理解などの国語的な分野と、論理的思考の算数・数学的な分…

「なんで勉強しないといけないの?微分?積分?将来使わないじゃん!」皆さん一度は思ったことあるのではないでしょうか。勿論私も(笑)。でも年を重ねれば分かることですが、学校での勉強って結構生きる…

十三月のうさぎではオンラインで簿記を教えています。簿記ってどんなイメージですか。経理?事務?なんだか文系のイメージの方も多いのではないでしょうか。確かに検定問題では長文の問題もあり、読解力…

読解力×プログラミングコースに通われている生徒さん。今フローチャートをぐんぐん吸収中です。自分の日常生活をフローチャートにしてみると、あーあれも出来る、これもフローチャートに出来るー、と面白…

大型連休の明けた月曜日です。正直、起きるの辛かったですね、そして一日疲れました。本当に長いお休みの後って、仕事とか学校とか、行くのに気が重いですね。行かなきゃという気持ちと裏腹にそのまま行…

GWですね

2023/05/01

ゴールデンウイークですね。9連休の方もみえるのでしょうか。日頃行けない場所へ遠出もいいなぁと思いつつ、私は溜まっている仕事を片付けたいと思います、かなり溜まっているので。。。でも、時間を気…

必要以上に気を遣ったり、ムダに傷つけられたり、、。(何故か傷つけてる方は気付いていない、信じられん(涙))。人とのコミュニケーションって本当に難しいですよね。お困りのことありませんか。一緒に…

新しい年度が始まりましたね。新しい分野の学習もスタートします。学力を伸ばすのに読解力は不可欠です。「読解力を身に付ければ、全教科の成績が上がります!」と林修先生も言われています。子どもは天…

あちらこちらで新緑が芽吹いていますね。植物によってそれぞれ違う緑の色。この世には表現しきれないほどの緑色が存在するのですね。神秘的です。艶々ととても美しいと見とれていると、その葉の内から感…

小学生のお子様を対象に、算数の指導を実施しております。あらゆる分野のコースをご用意している塾を東海市で運営しており、お子様から大人の方の学びたい気持ちに寄り添って丁寧な指導を心掛けています。小学生から様々な勉強がスタートしますが、数字に苦手意識を持つお子様も多くいらっしゃいます。数字に苦手意識を持たず身近に感じてもらえるよう、自分で解く力を養う指導方法を行っておりますので、問題を解く楽しさを体感してもらいます。

算数学習なら東海市で指導します

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。